
こんばんはsekineです。
今日は某システムのローカル環境での操作やどんなことをしているかの確認と独習PHPを進めていきました。
パソコンでなにをしたか内容を確認をするのにスクショをしてメモと一緒に使って進めていくというのを教えていただきました。
メモに書くだけでなく画面があることでわかりやすいメモになるなと思います!
独習PHPを進めていく中で、参考書の通りに書いているつもりでも実際に動かしてみると一文字違ったり
足りなかったりと真似して書いたと思っていても100%正解を書けていないことが多々ありました。
参考書通りではなく自分で書いていくとなったら間違い探しの作業が難しくなっていくなと思いました。
16日にやっていた課題でわからなかった、クラスの部分も独習PHPであったのでやっていくと
クラスの中身が比較的簡単な内容ならで理解が進んだと思います。
これからも毎日少しずつでも理解を増やしていきたいです。
明日も頑張っていきます!
WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください
