①ヒアリングのコツ、②サイトを動かす

osawaです。

今日は、①ヒアリングのコツ、②サイトを動かす、の2本です。

①ヒアリングのコツ

デザイン業務を進めていく中で、相手にどんなデザインが良いかヒアリングする場面があると思います。
そんな時にちょっと意識したら良いことを少しご紹介!

例えば「どんなデザインが良いですか?」と全て相手に丸投げしてしまうのはNG!
イメージがある場合もない場合も、お互いにわかり合いながら作業をするのが難しくなってしまいます…

「ターゲットが〇〇なので、こういうデザインはいかがでしょう?」というように自分の意見も取り入れながら提案ベースでお聞きすると相手も答えやすくなるようです。
最初の時点でお互いのイメージが同じ時もあれば、もっとこうしてほしい等の意見をいただけたりもするので、相手と共にデザインを作ることが可能になります💡

私自身も緊張して何を聞いたら良いのかわからなくなってしまいがちなので、上記を気にしながら提案ベースでヒアリングができるように心がけたいと思いました。

②サイトを動かす

先日デザイン定例にて、サイトに動きのあるものを見る機会がありました。
私自身、あまり動きのあるサイトをみたことがないので、まずそのアイデアが出てこない…もっと多くのものに触れないといけないなと痛感しました…

ちなみに動きのあるものをデザインする時はデザイン段階では動かさないとのこと。
フロントエンジニアの方と相談しながらこういう動きできるよね、こういう表現なら可能だよ!とか相談しながら制作するみたいです。
動きのあるサイトはこちらでたくさん見れそうです…!
https://webgl.souhonzan.org/

もちろん、動かせば良いというわけではありませんが、そういうデザインもあるよ!という提案ができるよう、もっと色々なものを見て吸収していきます!

 

そういえば最近Wordpressに積極的に触れているのですが、わからないことだらけで気持ち折れそうです🥲
でも「実際に触れること」と「できる!って思い込む」ことが大事だなと改めて感じています。笑
色々と助けを求めてしまいますが…できることが増えるよう、地道に頑張ります。

ということで今日もお疲れ様でした。
そして、今日とあるデザインのプレゼンがあったhanawaさん、tagawaさんお疲れ様でした!きっとお疲れだと思うので、ゆっくり休んでくださいね💤

WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください

contact

この記事の著者

Webデザインの仕事を中心に、動画編集を行ったり、ロゴ制作したり、色々してます。 好きなものはYouTubeと音楽と優しい世界です!笑 ブログにはデザインのことや今思っていることを中心に書いていきます♪ よろしくお願いいたします🐶

コメントする

関連記事