“誰一人取り残さない未来”とは(SDGs)・SDGsウォッシュ

おはようございます。
本日よりバスケットボールワールドカップが開催しますね!
トム・ホーバス監督は「日本は高さやパワーでは世界に劣るが、速さやチームワークで勝負する」
と言っていました。悔いの残らない試合になるといいですね。頑張れAKATSUKI JAPAN!
では本日の朝会ご紹介します。

“誰一人取り残さない未来”とは(SDGs)

2【飢餓をゼロに】13【気候変動】15【陸の豊かさ】に纏わるお話です。
例えば”昆虫食”は「場所・水・肥料がかからない」として推奨されています。
また、自動車から排出される排気ガスは、気候変動の原因とされ、車移動を良しとしない風潮も
存在します。あるメンバーはこのことをある種の圧力のように感じてしまったと言います。
「昆虫食を食べず、車移動をする人」は地球から取り残されてしまうのか。。と。
難しい問題ですね。確かに今の生活を一気に変えることは困難だと思います。
ただし”地球を守る”という大義名分のもと、まるで原始的な生活に戻ることがSDGsのゴールではない
と思うので、これからも現代人としての解決策を色々と模索していきたいですね!

SDGsウォッシュ

SDGsに取り組んでいるように見せかけて実態が伴っていないことを「SDGsウォッシュ」というそうです。
目的を達成する過程で、地球に悪影響を及ぼす廃棄物を排出していたりするケースがあるようです。
こうなると本末転倒、企業のイメージダウンにも繋がってしまいます。
何事も目的や目標だけを追わず、過程も大切にしていきましょうというお話でした。

 

では今週もあと少し。頑張りましょう!!!

WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください

contact

この記事の著者

コメントする

関連記事