
こんにちは、haradaです。
今回も学んだことについてツラツラ書いていきます。
今回学んだことはfigmaです。
【figmaとは】
Figmaとはweb上で簡単にデザインができるツールのことです。
Figmaは1つのファイルを他のユーザーと共同で編集することができます。
そのため、webデザイナーやwebディレクターなどの制作に関わる人を中心に利用されています。
【figmaのメリット】
ここではfigmaのメリットについてご紹介します。
figmaを利用しようか検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
figmaを利用するメリットは「無料で利用できる」「保存する必要がない」です。
【無料で利用できる】
多くのwebデザインツールは無料で利用できても、期限が定められていることがあります。
一方で、figmaには無料のプラン (=スタータープラン) と呼ばれるプランがあり、このプランは無期限で利用することが可能です。
なので、お試しの方だけでなく、無料で利用し続けたいと考えているユーザーにもオススメできます。
【保存する必要がない】
figmaは自動で保存する機能が備わっているため、ファイルに保存する必要がありません。
なので、万が一パソコンが急に落ちたり誤って削除してしまったりしても、途中から作業を始めることができます。
【実際にFigmaを使用してみよう!】
今回使用しているツールであるFigmaは無料で使用することができます!
利用はこちらから簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてくださいね🎵
→Figmaに登録する
最後まで読んでいただきありがとうございました。
WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください
