ペンギンアップデートについて

person using iMac

こんにちは、haradaです。

今回学んだことは『ペンギンアップデート』です。

ペンギンアップデートとは

ペンギンアップデートとは、Googleの検索エンジンのアルゴリズムのひとつで、SEOを駆使して検索結果の品質を高めるために開発されたものです。

SEO対策は大きく「ユーザー側」と「Googleのクローラー側」の2つに分けることができます。
ユーザー側とは、検索クエリを基にユーザーが抱えている悩みなどを解決できる記事のことを指します。
そのため、Googleのクローラー側に比べ、ユーザーにとって有益な記事になる傾向が高いです。

一方で、Googleのクローラー側とは、ユーザー視点ではなくウェブサイトを評価するロボットに向けて書く記事のことを指します。
例えば、タイトルやメタディスクリプションにキーワードを3回、4回と多く含めることです。
このような記事は、ユーザーにとって読みにくく有益な記事とは言えないでしょう。

ただ、2012年ごろまでは「キーワードを多く含んでいる記事=検索キーワードに相関性が高い」と判断していたため、キーワードを多く含んだ記事は上位表示されていたそうです。

そういった問題を解消するために、Googleは2012年4月からペンギンアップデートを行ったそうです。

これからサイトを運営していく人は、ユーザー視点でサイト構築していくことを心掛けると良いと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください

contact

この記事の著者

コメントする

関連記事