
rikuです。
本日はMT(CMS)の使い方の勉強と
打ち合わせ資料作成
これから始まるプロジェクトの整理
タスク整理
サーバーについて調べました。
作業自体が僕には難しく感じますが、なんとか最近できるようになってきたかな?
と思っています。
今日のまだ解決していないことが
あるレンタルサーバーにて紐付けたドメインに
ワードプレスをインストールしているんですが
その中にあるプラグインでサイトのインポートやバックアップができるわけなんですが
バックアップデータをダウンロードすることができないんです。
WOWNではChromeを標準ブラウザで使っているんですが
調べたところブラウザの設定で解決すると思い、ダウンロード設定やなんやかんや
触っていても解決しませんでした。
一回何が原因なのか考えたところ
SSL化ををしていないからダウンロードできないんじゃないかと思いました。
要はブラウザがロック的なことをしているのかと、、、。
だとしたら、ブラウザを変えたりサーバーのファイルマネージャーや
データベースから直でダウンロードしたらいけるんじゃないかと思ったわけです。
早速FTPサーバーにアクセスしたわけですが
そもそもバックアップデータがありません。
保存先がないってことなんでしょうか?
ドメインにあたっているDBがないのか?
調べると確かにサーバーの中で使っているDBは一つしかありませんが
何が原因なのか考えて明日また対応しようと思います。
お疲れ様でした。
WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください
