①デザイナーは黒を使わない⁈、②人見知り克服の取り組み

osawaです。

今日は①デザイナーは黒を使わない⁈、②人見知り克服の取り組み、の2本です。

①デザイナーは黒を使わない⁈

実はスクールに通っていた時、教えていただいたことの1つです♪
ノートを漁っていたら出てきたので今日はこちらでご紹介!

黒と言っても色々ありますよね。真っ黒とかちょっと薄い黒とか。
今回デザイナーが使用しないと言われている黒というのは#000 という完全な黒のことです。

なぜ使用しないのかというと、他の色との差がありすぎるから

色同士の明度差、彩度差が大きすぎると目が必要以上に疲れます…これではwebを見てくださるユーザーに不快感を与えてしまうのであまり良くないです😭

(ちなみに明度とは一番明るいものが白、一番暗い色は黒になります。
彩度とは鮮やかさを示す言葉です。最も高い色を純色といい、これに灰色を混ぜると濁色(だくしょく)といいます。)

明度と彩度はこちらのサイトで実際に色を見て確認することができるのでぜひ!!

https://color-literacy.com/%E6%98%8E%E5%BA%A6%E5%B7%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/#%E8%89%B2%E7%9B%B8%E3%83%BB%E6%98%8E%E5%BA%A6%E3%83%BB%E5%BD%A9%E5%BA%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%8C%E8%89%B2%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%B1%9E%E6%80%A7%E3%80%8D

ただ、#000 を使用してはいけない!ということではなく、上記のことも知った上で、どこに使用するのかちゃんとした理由がある場合は使用しても良いとのこと!
本当にこの場所で使うべきかどうか、判断して使用することが大事です!

※ちなみにwebサイトでよく使用されている黒(カラーコード)は#333 なんだとか!もし、どの黒を選んだら良いかわからない時は#333 を使用してみてくださいね〜

 

②人見知り克服の取り組み

最近、意識して取り組んでいることが1つあります。それは…目を合わせて話すこと!です笑

多分普通のことですよね笑
普通のことなんですけど、私の場合、人見知りが発動してしまいサッと目を逸らしてしまう…

実は小学生の頃、少しだけ英会話教室に通っていたのですが、その時ゲストとして来ていた外国人の先生をじっと見つめていたら、「あなたの瞳に吸い込まれそう」みたいなことを言われてなんだか恥ずかしくなり…笑

それからちょっと目を合わせるのが苦手になっちゃいました。

でも、色々な人と話す時、目が合わない人はちょっとさみしいなって思ってしまうことに気づき…

それから人と目を合わせて話すことを意識しています!(人見知りがすぐ発動しがちなので、ちょっとずつ頑張ってます!)

という人見知り克服の取り組み報告でした〜😂笑
他にも克服方法があればこそっと教えてください🙇🏻

 

あ、そういえば今日はなんだか出社メンバーが少なく、少し寂しい1日でした。
季節の変わり目で体調を崩しやすくなっていると思うので、休める時にたくさん休んでくださいね。

ということで今日もお疲れ様でした。

WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください

contact

この記事の著者

Webデザインの仕事を中心に、動画編集を行ったり、ロゴ制作したり、色々してます。 好きなものはYouTubeと音楽と優しい世界です!笑 ブログにはデザインのことや今思っていることを中心に書いていきます♪ よろしくお願いいたします🐶

コメントする

関連記事