
はい。前回に引き続き、4000円でやく8万インプレッションができるようになったわけですが、その上でよりエンゲージメントを高めるためにターゲティングをしてみました。
ターゲットとしたのは、元々、ペルソナで設定した、起業家精神のある26歳くらいの男性。だったのでそれに合わせてみました。
はい。結果をお見せしますね。


はい。前回と比べて散々たる結果ですね。一応、ターゲティングの設定は以下です。

もう比較するのも嫌な内容なので、比較しません。散々たる結果です。
エンゲージメント率だけ比較しときますね。
ノータゲティング:0.6%
今回:0.4%
はい。今回の反省点ですが、まぁ、広告出稿したコンテンツが直接的にペルソナした人に刺さらなかったと言うことですね。記事を選べば刺さったかもしれません。
と言うことでターゲティングがそもそもミスっていると言うことっす。深掘りするなら、記事を作る際ターゲットに刺さるタイトルにしないと、そもそもSEO的にも広告出稿視点でもダメってことですね。
ポジティブな点は、ターゲティングをしてもインプレッション数は8万を維持できるってことです。
つまり、狙った人に4000円で8万回表示される広告が出せる!
この気付きはデカいっすね。
noteで記事を書くのをやめた影響で、ゆるふわな記事のストックが枯渇してしまったので、次広告実験をするのであれば、僕のsnsに登録を促すようなものを作ってみても良いかもです。
と言うことで、ちょっと薄い内容ですが今回は以上です。
WEB制作・ITに関するお悩みや
ご質問等お気軽にご相談ください
